サイトアイコン 亀有の外国人風ヘアカラーが得意な美容院  La chouchou (ラ・シュシュ)

簡単にオーダーするけど…パープルアッシュカラーを出すための大事なポイント!

こんにちは!

エイミです。

今回は最近よくオーダーされる、

パープルアッシュ、ラベンダーアッシュ、ブルーバイオレット

の紫系カラーの作り方について詳しく書いていこうと思います。



紫色にもいろいろありますが、


例えば、

これはピンクバイオレット。

ブリーチ2回以上してます。

こちらはラベンダーアッシュカラー。

同じくブリーチ2回以上。


こちらはブル―バイオレット系
暗めですがハイライトを3回ほど繰り返したベースにカラーしてます。


ベースはこのくらい。

このブルーバイオレットも
3回以上ハイライトを1,2カ月ペースで繰り返し入れてベースが結構明るいです。


何が言いたいのかというと、
アッシュパープル系の色は暗くても明るくてもブリーチが必須です!!
(しかも最低2回以上)
しかもペールイエローくらい。

それはなぜかというと、


色の仕組みになっていくんですが、
こちらをご覧ください

色相環というものなんですけど、
美術の授業とかどこかでチラッと見たことあると思います。

対になっている色は補色と言って反対の色同士を混ぜると無彩色になります。
無彩色とは彩の無い色なので、
などの色味になります。

なので美容室でアッシュ系カラー(アッシュは直訳すると灰色)をオーダーすると、
青系の色味を入れますね~
とか
緑系の色入れますね~
と言われるんですね。
理由は日本人の髪は赤みがとっても強いので、ブリーチのしてない毛をアッシュ系にするには
青み、緑みをいれないといけないんですね。

で、ムラサキのカラーの話が飛びましたが、
色相環の絵のムラサキの補色の色味が問題なんです。

そう!実はムラサキ色の補色の色って黄色なんです。

黄色に紫を重ねたら、補色の関係から考えると無彩色になりますね。
ムラサキにはならずに、アッシュグレーになります。

これが紫のカラーが難しい理由です。

問題はベースの色で、たとえブリーチしててもベースの黄色みが強いとムラサキの色は出てきません。


ですので紫の色味がわかるくらいの白っぽいペールイエローまで抜けばムラサキの色味が出てきます。

だから、

ムラサキにするにブリーチが必須なんです!!!

(しつこくいいます!)しかも2回以上!

元々の髪にもよりますが、日本人の赤味ったっぷりな毛をペールイエローにするには大体2回ブリーチは必要です。

あわーい感じの薄ーいパープルにしたいとなると、白まで抜けていないと厳しいですね。



くらいグレーパープルとか、暗いからブリーチ無しでいけそうな感じするけど、
明るかろうが暗かろうが、アッシュパープルにするにはブリーチ!!






すごい分かりずらくなってるんですけど、
色味を絵で表すとこんな感じ。

鮮やかなパープルカラーにしたいならまずペールイエローまで抜く事が大事です!


ブリーチカラーはやりたい色味を出すには大事ですが、

色落ちや、毎日のケア、ブリーチしても日々綺麗な髪をキープするのに
マメにカラーしに来れるのであれば、ぜひアッシュパープルカラーをおススメします(*´▽`*)


では!!!

カラーのご相談はlineからお気軽にどうぞ!


モバイルバージョンを終了