kigure blog, カラーレシピ, ...

全体ブリーチのカラーをするなら守ってほしい3つのポイント

簡単ネット予約はこちらから


ハイライトで作るブリーチカラーではどうしても出せない根元からの透明感カラー。全体をブリーチしてのカラー。

ハイライトではなく、すべての髪をブリーチするカラーですが、そういったカラーをしていくうえで必ず守ってほしい3つのポイントをまとめてみます。


 

友だち追加

ご予約、ヘアスタイルの質問、相談は木暮個人のライン@からでもお受けできます。

お気軽に登録お願いします。

簡単ネット予約はこちらから

👇


こんにちは。木暮です。

今回ご紹介するのは、、、

全体ブリーチするなら守ってほしい3つのポイント

です。

ハイライトで徐々に赤みを削っていき、アッシュ系を表現していくヘアカラーが髪の負担も少なく、時間が経ってしまったときも境目がギザギザして馴染みやすくおすすめなのはいつもご案内している通りです。繰り返しのハイライトだと毛先はかなり明るくなり赤みを抹殺できるのですが、ハイライトの回数が少ない根本、中間は赤みが出やすい状況になりがちです。実際、ハイライト回数が少ないとブリーチされていない髪も多く残っているということなので赤みを消すため濃く暗い薬で根本は色を重ね、グラデーション気味に仕上げるのが基本になっています。

ただこれだと

根本から透明感のあるアッシュにして欲しい!

根本から明るくしたい!

という方の希望に応えづらいところが正直あります。

そういった場合は全体ブリーチをご提案させていただいたりするのですが、

全体ブリーチの方がハイライトブリーチより手間がかかります。実際。

そこで全体をブリーチするにあたって守っていただきたい3つのポイントをご紹介していきたいと思います。

その1

[su_box title=”カラーの間隔を短めにして欲しい”]カラーと次回カラーとの間を2カ月以内くらいにしないと手間がかかりムラになりやすい。[/su_box]

お客様のビフォアから

👇

こちらのお客さんはハイライトブリーチを2回して、やはりもう少し根本からベージュにしたいという事で全体ブリーチを前回しました。

ちなみに前回は、、、

こういう感じで毛先までの全体ブリーチを、、

2回やりました。

ここからの2ヶ月後という事です。

前回は根元から毛先までをブリーチして、2ヶ月後でこの状態です。ブリーチを2回した理由は、2回しないと黄色まで行かない場合が多いからです。1回で中途半端なオレンジイエローみたいな状態に色味を重ねると抜けた時が非常に汚くなります。どうせやるなら2回はしっかりブリーチしましょう。

2ヶ月後の根本は、、

根本からは2センチくらいの新しい髪が伸びてきています。この黒い髪が2センチだけというのがポイントです。全体は2回ブリーチしてます。そしてこの新しい髪のリタッチは1回で終わらせたいです。

人間には体温がありますので2センチだけの新生毛であれば体温の熱効果で2回ブリーチ分くらい1回で明るくできます。これが5センチとか6センチ以上伸びているとそうはいきません。根本2センチ分くらいが2回分のブリーチくらい明るくなって、その先3センチが1回ブリーチくらいのオレンジイエローみたいな色味に。で結局合わせるためにはリタッチブリーチを2回しなくてはいけませんし、この新生毛が長ければ長いほどつながりにくく、ムラになりやすい状態と言えます。

間隔あけすぎた例でいうと、、

こういう感じとか、

こういう感じだとやはり繋がりにくくヨコムラになりやすいカラーになってしまいます。

新しい髪が2センチくらいだと、、

そして5センチ以上伸びてしまった場合は、

こういう事です。リタッチブリーチを2回しなければならない手間もそうですけど、2回してもしっかりすでにブリーチしてある所と明るさを合わせるのが難しいので横線になってムラになりやすいという事です。

ということで守ってほしいポイントの1つ目は  間隔を開けすぎずにこまめにカラーしてあげる。 という事です。

その2
[su_box title=”ムラシャンは必須!”]ブリーチをした髪は激しく色落ちしますので紫シャンプーで色味を補充してあげることが大切![/su_box] ブリーチをすると色落ちが早いです。特に全体をブリーチしたりするとより一層に早いです。

今回のお客さんでいうと、、

このくらい明るくなっているベースに色を重ねて、、、

こうなっているので、この入れた色が抜けていくと塗る前の状態。黄色になっていくと言うことです。

黄色になってしまうとキンキンに、ギラついて見えます。

 

そうなると上品なヘアカラーではありません。なのでもはやムラサキシャンプーでの色素補充は必須です。

今、もっともオススメな紫シャンプーは、、

こちら。シュワルツコフのグッバイイエロー。(¥1620)

理由は圧倒的に濃いムラサキ。お客さんが使ってもらって実感できるくらいムラサキが髪に入ります。

今、たくさん紫シャンプー出ていると思いますが色が入ったなというのが1番わかるのがこのグッバイイエローだと思います。

最近までメーカー欠品してたくらいなので売れているムラシャンです。気をつけていただきたいのがムラサキが濃すぎて爪なども若干染まるというところ。その他、お風呂場、タオルなども少し注意が必要。手袋をしてのシャンプーをオススメします。

あと香りが独特、海外のシャンプーっていう感じの匂いなので好き嫌い分かれると思います。ちなみに僕は結構苦手です。

そういった爪、タオル、匂いなどを気にしなくても良いのは、

こちらのN. のムラシャン。これは泡立ちもよいし、爪も染まらないし、タオルも染まらないので使いやすいです。ただ全体ブリーチしているような方は色の濃い、グッバイイエローを使っていただきたいです。

上記の2種類のシャンプーはお店で取り扱ってます。お気軽にご相談ください。

その3
[su_box title=”お家で自分で色味を入れようとしない事”]色の補充にムラサキシャンプー以外のものは使わない。[/su_box]

色落ちしてきたけどすぐには美容室に行けそうもないからとりあえずお家で色味だけ足そう、、、なんて思わないでいただきたい。

今は、カラーバターやカラートリートメント、それから一般的な混ぜて使うカラー剤、泡カラー。など気軽に染められるものがたくさん売ってます。

が、そういったものでお家で染めようとするのは辞めていただきたいです。これは美容師さんなどには強く共感していただける部分だと思うのですが、綺麗に綺麗に、丁寧に丁寧に育ててきたブリーチの下地をお家でカラーすることによって一回で、たった一回で台無しにしてしまう可能性が高いからです。大丈夫なもの、その後のカラーに影響のないものももちろんあります。ただ影響の残るものもたくさんあります。

例えばカラーバターこれも物によってなんですが、すぐ取れるものと何しても取れずに残ってしまうものがあります。この判別はお客さんにはできません。だったら最初から手を出さないでいただきたいのです。取れないカラーバターでブルーに染めたとします。染めたてはまぁ綺麗なブルーだったとしても少し落ちてグリーンになってそのまま次ブリーチしてもそのグリーンは取れない。これはあるあるです。

また例えばカラートリートメントといわれる商品を買ってきてお家で染めたとします。染めてみたらすごく暗くなっちゃった。よく見たら白髪が染まるカラートリートメントだった。

これももう明るくできません。たぶん。ブリーチを使っても取れないものだったとしたら。

もう1つ良くあるパターンは、「美容学校行っている友達に染めてもらいました。」  で、取れない色素が入ってしまっている。何使ったかはわからない。美容学生の友達に染めてもらったパターンが1番タチワルイこと多いかもしれません。笑

このような理由で大事に育ててきたベースが壊れて、色のチェンジが出来ない、もう明るく出来ない、ムラムラになって直せないコンディションになってしまうことのないようにお家でカラーしたりすることはないようにお願いしたいです。

お家でする色のケアとしてはムラシャン一本で十分です。他の事は辞めておきましょう!そして本当に色落ちしすぎてしまった場合はきちんとサロンで染めてもらいましょう。

以上、全体ブリーチのカラーをするなら守ってほしい3つのポイント でした。

よかったら参考にしてくださいね!

今回の施術動画

👇

nbsp;

では✋


ラ・シュシュではアシスタントを募集しております。

詳しくはこちらから

👇

インスタ更新してます、ヘアカラーの参考に

木暮 史明のインスタグラム👇Instagram

人気の記事

fumiaki kigure
計算された"ゆるさ"で無造作なオシャレ感を演出。
あこがれの外国人風、アッシュベージュ系のカラーをダメージ最小限に表現していきます。"いつも理想の髪色にならない"そんな方はぜひ!

new style